株式会社さびらでは、県内外の学校現場にて沖縄戦や基地問題をテーマにした平和学習を提供しています。
特に毎年6月は、沖縄県内での平和学習が活発になるため特設ページを作成しました!
弊社の平和学習をご希望の場合は注意点を読み応募フォームよりご応募お願いいたします。
沖縄県内の平和月間に関する取り組み(2024年度6月)〜18校実施〜
陽明高校、沖縄市立山内中学校、糸満市立西崎中学校、糸満市立高嶺中学校、本部町立瀬底小学校、具志川商業高校、東村立有銘小学校、宜野湾市立真志喜中学校、普天間高校、宜野座高校、北山高校、宜野湾市立宜野湾中学校、北谷町立北谷第二小学校、南城市立百名小学校、興南高校、与勝中学校、名護市久辺中学校_那覇商業(リーダー研修)
沖縄県内学校さま専用平和講話受付フォーム

株式会社さびらでは、沖縄県内学校向けの令和6年度平和講話依頼を受け付けております。
平和講話依頼の際は、下記のフォームよりお問合せください。
注意点
・小学校にて実施の場合、児童の発達段階を考慮し、低・中・高学年と分けての原則実施となります。※小規模校については実施可能な場合もございます。
・1度の実施につき、最大人数に関しては600名前後となります。
※オンライン、または市民ホールなど実施環境によってはそれ以上も可能です。
・日程によっては既に埋まっている場合もございます。
ご希望の日時を3つほどご用意していただけるとスムーズに対応可能です。
・原則、本予約のち、打ち合わせとさせて頂いております。
・弊社スタッフ(教育旅行チーム)が講話対応させていただきます。
※日程の兼ね合い等でスタッフの指名はご希望に添えないこともございます。
こちらに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社さびら 安里拓也
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目3番1号 なは産業支援センター 409号室
営業時間:10:00-18:00
定休日:土日祝
ホームページ:https://www.savira.co.jp/
電話番号:098-953-6578
携帯電話:070-3803-0372
メールアドレス: educational@savira.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Comments