top of page
  • 執筆者の写真さびら 株式会社

【修学旅行の前に学びを深める】さびらオリジナル オンライン事前学習プログラム

更新日:6月11日

皆さん、こんにちは。株式会社さびらの野添です。

弊社では修学旅行の受け入れ前に、先生方へヒアリングを行った上で平和学習のプログラムを組み立ているのですが、その際によくこんなお悩みを聞きます。


「修学旅行シーズンだと、資料館内の見学時間に制限があって慌ただしくなってしまい、しっかりと学べているか不安…」

「ガマや戦跡にも行くが、事前知識がないのでガイドさんのお話を集中して聞くことが難しい…」


修学旅行の限られた時間の中で、生徒の学びを最大化するために事前学習は鍵になってきますが、何を教えればいいか、どのように行えばいいか分からないのが、先生方の正直なところですよね。


株式会社さびらでは、フィールドワークといった現地沖縄での学び以外にも、オンラインでも行える平和学習プログラムを提供しています。今回は、実施の様子とともに弊社が行なっているオンライン事前学習プログラムについて紹介します。

オンライン平和学習プログラムの様子
オンライン事前学習の実施の様子。各クラスごとにカメラを設置していただき 参加者とコミュニケーションを取りながらプログラムを進めていきます。
 

ファシリテーションを活かした双方向な参加型オンライン講話


弊社のオンライン事前学習プログラムは、沖縄戦や米軍基地問題について、歴史や問題点など概要的な理解を促し、事前知識を身につけると共に、現地を訪れた際の姿勢づくりを行う内容となっています。


講話中は弊社のプログラムの強みである「ファシリテーション」を活かし、生徒さんからのリアクションを引き出すクイズや質問、生徒同士でお互いの意見を共有する時間を設けるなど、一方向ではなく直接参加型の講話形式となっています。


オンライン事前学習の様子
講話を聞いて生まれた「なぜ?」を大切に、参加者同士で疑問点や考えを共有しあう時間を持つなど、 自発的に学べる場を作ります。
 

本研修とのつながりを意識したカスタマイズ


所要時間や内容についても、ご要望を聞いた上でカスタマイズを行うことも対応可能です。


例えば…

・修学旅行で訪れる場所について紹介してほしい。

・座学の時間を多めに、丁寧に概要説明を行なってほしい。

・事前知識はある程度学んでいるので、質疑応答の時間を増やしてほしい。


といったご要望に加え、修学旅行の行程や学校の雰囲気・事前学習の有無など、実施前にヒアリングを行った上で、柔軟に対応いたします。


「事前学習を計画しているが、何から始めていいかわからない」「事前知識をつけた上で、現地を訪れたい」など、事前学習や平和学習についてお困りの際は、ぜひ弊社の当プログラムの導入をご検討いただけますと幸いです。


また、学校様以外にも「社員研修でオンライン平和学習を行いたい」「団体等のメンバーでオンライン勉強会を開催したい」といった、一般の方にも同様のプログラムをご提供しております。ご要望がございましたらぜひお問い合わせください。


 
沖縄戦講話スライド(事前学習)
実際に使用するスライド。事前知識がゼロでもクイズ等を交えながら概要を押さえて 現地で学ぶための姿勢づくりに役立てます。

沖縄戦の全体概要を把握するとともに、沖縄戦の特徴のひとつでもある「住民が多く亡くなっている事実」に触れ、生きる権利が奪われていくことなど、住民目線で沖縄戦を考えます。

 

【オンライン事前学習 実施概要】

所要時間:45分 - 90分(授業時間の1~2コマを想定)

対象:小学校〜大学

プログラム:沖縄戦 / 米軍基地問題

費用:一式 50,000円+税

※現地での本研修と合わせて、事前学習も導入していただいた団体様へのセット割引価格がございます。また、対面形式での実施も可能です。詳しくはお問い合わせくださいませ。


実施方法:Zoom

※そのほかMicrosoft Teamsなどのツールをご希望の際は、事前にご相談くださいませ。



Comments


bottom of page